

3/19 Dexiビジネス書勉強会 経営者になるためのノート
- 2017.03.25
- 総合案内
Dexiビジネス書勉強会について
Dexiでは、2ヶ月に一度のペースでビジネス書の勉強会をしています。
一人でサラッと読んでも深く理解するにはハードルが高いビジネス書を読み、参加者で議論していきます。
参加者はビジネスパーソン、経営者、事業後継者、士業、コンサルタントなど多種多様です。
互いに刺激し合い、理解を深め、皆さんの今後の仕事に役立てていただければと思い開催しています。
このビジネス書勉強会では、一般社団法人ハーサイズ、代表理事の道喜先生にコーディネートをお願いしています。
分かりやすく、丁寧に課題のビジネス書についてご指導いただいています。
課題図書 経営者になるためのノート 柳井正
株式会社ファーストリテイリングの柳井社長が社内教育のために作成されたノートを書籍にしたものです。
文章周りに書き込めるスペースがあり、読み進めながら書きこみ自分のその時の考えをまとめることもできるようになっています。
- 序章 経営者とは
- 第一章 変革する力 経営者はイノベーターであれ
- 第二章 儲ける力 経営者は商売人であれ
- 第三章 チームを作る力 経営者は本物のリーダーであれ
- 第四章 理想を追求する力 経営者は使命とともに生きよ
経営者、リーダーがどうあるべきかを考える良本であると思います。
3/19 勉強会内容
今回は第四章、理想を追求する力の勉強会でした。
今章では、
企業の最終目的は、自分たちの存在意義である使命の実現である。
第一章で「変革」、第二章で「儲ける」、第三章で「チームを作る」で学んだことは、使命実現のための手段である。
企業は使命の実現を通じて、社会に貢献できてはじめて存在が許される。
そのためには大きな理想を掲げ、そこへ到達するためにやるべきことを設定し、クリアしていく。それを繰り返していく。
こうした理想を追求する力があってはじめて、使命の実現に近づくことができる。
使命感とは、何のためにその会社を作ったのか、何のためにこの会社は存在するのかといった、企業の存在理由であり、それを永遠に追求し続けようとする姿勢。
その使命感を企業活動の中心に据えることで、社会に貢献できる、社会に存在が許される、認められる企業になることが出来る。
そしてその使命感は責任感、職業的良心、内発的動機、方向性、優秀な人材、めげない心、会社が何者かを明確に示すこと、判断基準をもたらす。
理想を追求する力をもって経営をし、自分と正面から向き合って、自分の人生と対決をするように生きて行く。
そうした経営をしていけば、きっと社会は良い方向に変わっていくはず。
と書かれていました。
今回の勉強会では企業の使命について考えることが多かったです。
Dexiにとっての使命は、
「働く環境を創ることで人々を幸せにする」
ということかなと本書を読んで考えました。
オフィスデザインやシェアオフィスの運営をすることで使命を少しずつですが、カタチに出来ているかなと感じています。
まだまだ未熟ですが。。。
この使命感をもって事業を運営できているなと思うのは最近になってです。
12年前に浜松に帰ってきて、同じオフィスを創る仕事をしているにも関わらず、使命感を最近まで持てていなかったのは、お客様のイメージが明確に出来ていなかったからではないかと思います。
今は、Dexiメンバーさんにとって、Dexiがどういう場所であって欲しいかと考えたり、
オフィスは作業するだけの場所ではなく、新たなモノ、サービスを生み出す場所だと考える人のためのオフィスデザインを考えたりと、お客様と仕事が以前よりハッキリとしてきています。
お客様のイメージがぼんやりしていると同じ使命をもっていたとしても綺麗な言葉であるけど現実味がないものになってしまうのではないかなと思います。
気づきを与えてくれたDexiメンバーやお客様、近くにいてくれる方々に感謝しております。
今回でこの「経営者になるためのノート」は終わりとなります。
全体を読み終えて、自分自身の至らなさを多く感じました。
自分に厳しく、志を高く、1日1日を真剣に積み上げていこうと思います。
次回勉強会について
【テーマ本】
タイトル:『小さなチーム、大きな仕事(完全版)ー37シグナルズ成功の法則』(2012年)
著者:ジェイソン・フリード/デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン
http://amzn.asia/6Nocu9s
【宿題】
本書を読んでくること。
【初めて参加を検討される方へ】
同じ本でも、参加者の皆さんの感想を元に、色々な角度から議論することで、学びが深まっていきます。これまで勉強会に参加されていない方も大歓迎!よろしくお願いします。
【イベント詳細】
日にち:2017年 5月 21日(日)
時間 :13:30〜16:30
場所 :Dexi
参加費:540円
イベント参加はfacebookイベントページからお願いします。