

【コワーキングスペース連携】DexiメンバーはAny、山ノ舎も利用できます!
- 2018.12.01
- シェアオフィス
Any、山ノ舎とDexiはメンバーの相互利用を開始しました!
メンバーへのサービス向上として、Dexi以外のシェアスペースとの連携を始めました。
提携店は街中にあるAny様、天竜二俣の山ノ舎様のご協力をいただき、3店舗の相互利用です。
それぞれのメンバーであれば、無料で各施設を使用できます。
提携店(Any・山ノ舎)について
●Any
JR浜松駅から徒歩3分のコワーキングスペース。
出張などで駅に行く、買い物、飲み会など街へ行く機会は多くあります。
快適な執務環境とコミュニティーがAnyにはあります。
【Dexiメンバー 利用条件】
休み:年中無休
利用時間:9:00〜21:00
ドリンク:持ち込み可、フリードリンクあり
ゲスト:無料利用不可、ゲストはドロップインとして別途料金
ミーティングスペース:利用不可
●山ノ舎
天竜二俣にある喫茶店2Fの素敵なシェアスペースです。
家のリビングのように自由に使える空間、シェアリビング。
山ノ舎の美味しい飲み物、食べ物と、二俣のノスタルジックな風景でいつもと違う発想が生まれるかも。
【Dexiメンバー 利用条件】
休み:月・火・水
利用時間:木・日 11:00〜17:00、金・土 11:00〜17:00、19:00〜24:00
ドリンク:持ち込み可
ゲスト:利用可 ただし1人1オーダー必須
ミーティングスペース:なし
ワーカーにもっと自由を!
働く環境は数多くあります。
例えば、
・オフィス
・カフェ
・コワーキングスペース
・車、新幹線
・ホテル など
IT技術の発展で、どこでも働くことができるようになりました。
今回のコワーキングスペース連携で今より多くの環境をメンバーへ提供できるようになればと考えています。
前時代的な「働く=オフィス」から新しい働き方へのシフトをしてみませんか。
もっと「働く」を自由にしましょう。
好きな時間に好きなところで働く、そういう自由をこの地域でさらに広めていければと考えています。
中小企業にも大企業並みのイノベーション創出機会を!
最近、大企業にはコミュニケーションスペースをオフィス内に作ったり、大企業がコワーキングスペースを運営するということも見受けられる様になりました。
これは日常業務での繋がり以外の出会いこそがイノベーションを生むきっかけであると感じているからであると思います。
大企業は社内に多くの人がいて、多様性もありますから、社内コミュニケーションの活性化によって新しいコトやモノを生む可能性が高くなります。
ですが、中小企業やフリーランス、小規模事業者はどうでしょうか。
新たな出会いを求めて活発に動く方は別かもしれませんが、多くの中小企業がイノベーション創出する環境をつくることはとても大変なことだと思います。
中小企業のコワーキングスペース利用は自社で行うことの難しいイノベーション創出環境にお役に立てると考えています。
ただ、現在法人メンバーに今回の相互利用はまだ適応していません。
Dexiのみの利用に限ります。
ですが、今回提携した3社とも法人メンバーにも相互利用を適応させていきたいと考えています。
法人様のご要望がありましたら、3社で検討して話を進めていきたいので、お気軽にお問い合わせください。