お知らせ

浜松のテレワーク難民に届け!注目の働く場所4選

  • 2022.07.27
  • Dexiコラム
  • シェアオフィス

今や常識になりつつあるテレワーク。

都度職場に戻らなくても良い環境が整備され始めています。

そこで生まれたビジネスパーソンの悩み…出先で快適に働ける場所ってどこ👀?

ハードルが低いのは「カフェ」ですが、作業しやすい席を探すのも一苦労ですよね。

ここに行けば”快適に働ける”お守りのような場所があれば、出先でも安心。

今回はテレワーク難民のビジネスパーソンに向けて、今注目されている働く場所をご紹介します◎

自分の働きやすい場所をみつけてくださいね。

ネットカフェ

ネットカフェはゲームや漫画を読む場所という印象が強いですが、パーティションで仕切られた個室やブースはオンライン会議にぴったり。ビジネス需要も高まっているようです。

コンセント付、無料Wifi完備はもちろん、お店によって様々なサービスがあります。

ホテル テレワークプラン

コロナ禍を受けてビジネスホテルもテレワークプランを打ち出しています。

デイユース利用から、連泊まで対応。プライベート空間でゆったり作業できるのが魅力です。

休憩で仮眠を取るなんてこともできて、よりリラックスして作業できそうです。

レンタルスペース

時間単位で借りるレンタルスペースもおすすめ。

広めのスペースをレンタルして、同僚とシェアで利用するのもいいですよね。

ただし、机や椅子の性能は要チェック!

▼▼▼▼デクシィ板屋店では2部屋ご用意があります▼▼▼▼

関連記事はこちら

コワーキングスペース

月額メンバー限定が多いコワーキングスペースですが、単発利用のドロップインがあるところも増えてきています。

予約不要なので、行きたい時に利用できるのは嬉しい!流動的なお仕事をされている方は特に便利ですよね。
やはりワークスペースに特化しているので、働く人が快適に作業できる環境が整っています。

デクシィでは、単発利用のドロップインは 3時間500円 で利用でき、お財布にも優しいのが魅力…!

飲食の持ち込みOK。店内にはドリンクやお菓子の販売もあるので便利です。

オンライン会議に対応した個室ブースも完備!気になる方は下のリンクをチェックしてみてくださいね。

▼▼▼▼デクシィは浜松に2店舗。駅チカの板屋店、駐車場無料の有玉店がございます▼▼▼▼

関連記事はこちら
詳細記事は好立地、高機能な働く場、Dexiをチェック!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

いつでもどこでも働けるのがテレワークのメリット。

快適に働く場所のストックがあれば、テレワーク難民なんてことにならずに済みます。

自分の居心地の良い場所をぜひ見つけてみてくださいね。